seabass-advantageの野尻湖スモールマウスバス

野尻湖スモールマウスバスを中心に年間通していろんなターゲットを狙っています。アウトドア関係も楽しんでいます

これから始める 野尻湖 スモールマウスバス


スポンサードリンク

こんにちはseabass-advantageです

 

今回はこれから始めるスモールマウスバス

遠征で失敗しない為の釣り方になります

 

 

 

ロッド

 

初めてスモールマウスバスを釣る事を前提にお話しさせていただきます。

スピニングロッドで選ばれた方が良いと思います。

 

野尻湖の場合、ライトリグでの釣りが圧倒的に多いので、

慣れてきてバリエーションが増えたらベイトを用意すれば良いと思います。

 

野尻湖の場合、シャローからディープ(最深で13m位)まで狙うので、

UL(ウルトラライト)のロッドが良いと思います。

好みによってはXULでも問題無いと思います。

 

長さは6~6.4ft程度の長さが使いやすいと思います。

今の野尻湖はあまりロングキャストも必要ないので、

取り回しの良い長さが良いと思います。

 

 

ラージメインの方ですとL(ライト)しか持ってない方もいらっしゃるかと

思いますが、せっかくの遠征ですから、一本ULを用意された方が

楽しめるかと思います。

 

リール

 

 

 

 基本的に3lbを100m巻けるリールという事で、シマノで言うところの

C2500番がお勧めです。C2000番ですと小さいし、2500番だと糸巻き量が多すぎます

 

ただ、現状ですとC2500だろうが2500Sだろうが3lbで150m入ってしまうので、

厳密にはコンプレックスCI4⁺しか3lbを100m巻けるリールはシマノには存在しません

 

この辺の細かい話はいずれ別記事で紹介しますが、ここではコンプレックスをお勧めします。

 

 

ライン

 

これは3lb一択で良いと思います。

 

2.5lbでは細すぎてラインブレイクしまくりますし、4lbではディープの釣りだと

ボトムが解り辛いなどデメリットが目立つようになります。

 

3lbってすごく細いって感じる方もいるかもですが、よほど無茶なやりとりをしない限りそうそう切れる太さでもないです。

 

リグの扱いやすさや強度の総合バランスが取れてる太さだと思います。

 

 

 シーガーR18 フロロリミテッド

 

個人的に最強ラインで愛用しています。

3lbが不安な方には特にお勧めです。

 

フック

 

野尻湖で必要なフックは3種類

 

 

ハンガーフック SFの10番 いわゆるマス針です。ネコリグで使用

 

 

 

FINAのファイナルフィネス10番 ダウンショットで使用

 

 

 

 

デコイ SSフック 3番 イモグラブ ノーシンカーで使用

 

だいたいこの3種類あれば良いと思います。

マス針、ダウンショット用 イモグラブ用オフセットフック

お好きなメーカーで良いと思います。

 

 

シンカー

 

シンカーはネコリグ用にネイルシンカー、ダウンショットシンカーがあれば良いです

 

 

スタジオ100のネイルシンカー ネコリグで使用します。

スワンプミニの太さに最適です。1.3gと0.9gを用意しておくと良いと思います

 

 

 

 

ザップのダウンショットスーパーウエイトです。ダウンショットに使用します

感度とサイズのバランスに優れていると思います。

1.3gと1.8gを用意しておくと良いと思います

 

 

常に持っていたいワーム

 

 

スワンプミニです。主にネコリグで使用します。

カラーはグリンパンプキンとスカッパノンがあると良いと思います。

 

 

 

ゲーリー 2インチ ピンテールです ダウンショットで使用します。

 

 

 

ゲーリー イモ40です ノーシンカーで使用します。

普通の4インチグラブのテールカットでも良いと思いますが、

バランスに優れているのでイモ40がお勧めです。

 

この3種類は常に持っていると、いろいろな状況に対応できると思います。

 

どこが釣れるの?

 

シーズン毎に釣れるエリアは変わってくるのですが、

今回は一番釣りやすい6~7月のエリアを紹介していきたいと思います

 

時期的にはアフター回復から虫パターン初期になりますが、

アフター回復状態のバスが荒食いしますので狙いやすいと思います。

 

f:id:seabass-advantage:20191213181124j:plain

 

①町営桟橋(コンクリ桟橋)沖 

 おかっぱりも多いのでタイミング次第では入れませんが、

 沖に向かって岬が伸びています。

 

②島南

 島からの延長でハードボトムになっています

 

③島東

 水中島のようになっていてハードボトムになっています。

 

④大崎

 広大なシャローエリアになっていて、ハードボトムになっています

 

⑤樅が崎

 今回紹介する唯一のバンクです。

 アフターバスが良くたまるエリアになります。

 

とりあえずこの5か所を押さえておけば釣れると思います。

 

ボートに乗ると遠くまで行きたくなるものですが、

基本的にはボート屋さん近辺で良いと思います。

 

他にも当然、釣れるのですが野尻湖もそこそこ大きいので、

移動時間がかかります。7~16時までしかボート釣りは出来ないので、

効率よく釣りしたいものです。

 

なのでエリアは野尻湖を真ん中で分けて左寄りで良いかと思います。

このエリアで釣れないから遠く良いという事はこの時期に限っては無いので、

問題無いと思います。

 

 

最悪、一匹釣って帰るには?

 

どうしても釣れない時には最終手段があります。

 

アフターのスモールには拾い食いする習性があります。

文字通り、落ちている物を口にすると言う事です。

 

なので、ほっとけメソッドが思ってる以上に有効な手段になります。

 

上記で紹介したエリアでスワンプミニに1.3gのネイルシンカーを入れた、

ネコリグをボトムまで沈めて放置してください。

 

この時にラインを緩めておくのが重要です。

引っ張ってしまったり、シェイクなどのアクションをしないように注意してください

 

あとはラインが走りますので、それから合わせても十分間に合います。

バスがアフター回復状態なら、きっと一匹は釣れるはずです。

 

どうしても釣れない時には思い出してやってみて下さい。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。