seabass-advantageの野尻湖スモールマウスバス

野尻湖スモールマウスバスを中心に年間通していろんなターゲットを狙っています。アウトドア関係も楽しんでいます

ワームフックセッティング 野尻湖スモールマウスバス


スポンサードリンク

こんにちはseabass-advantageです

 

今回は野尻湖用ワームフックセッティングです

 

 

 

ワームの種類

 

f:id:seabass-advantage:20190606145251j:plain

今回紹介するのは

 

・イモグラブを使ったノーシンカー

・スワンプミニを使ったネコリグ

・ピンテールとシュリンプを使ったダウンショット

 

になります。

 

モグラブ ノーシンカー 

 

オフセットフックを使用します。

 

オフセットフックを使うのは岸ギリギリを攻めたり、ストラクチャーを打ったりするので、ウィードレスにしたいからです

 

f:id:seabass-advantage:20190606144100j:plain

頭にチョン掛けで刺します

 

f:id:seabass-advantage:20190606144101j:plain

針先をワーム側に向けてワームの横に沿わせて刺す位置を確認します。

大体の位置が解ったら

 

f:id:seabass-advantage:20190606144102j:plain

ワームの真ん中になるようにして

 

f:id:seabass-advantage:20190606144103j:plain

少しワームを曲げながら刺します

 

f:id:seabass-advantage:20190606144104j:plain

きちんと貫通させます

 

f:id:seabass-advantage:20190606144105j:plain

針先をワームに埋め込んで完成!

 

ワームにフックを刺す前に、フックを横にあててみて位置を確認すると上手くいくと思います。

 

ワームが真直ぐになるようにフックを刺して下さい。

ワームが曲がってると、釣りの最中にクルクル回ったりして意図しない動きになるので気を付けて下さい。

 

 

ネコリグ

 

f:id:seabass-advantage:20190606135850j:plain

 

使用するのは

 

・スワンプミニ

・スタジオ100のネイルシンカー 1.3g

・ハンガーフック10番

 

になります。

 

スワンプミニは収縮チューブでチューニング済になります。

フックを刺す位置の目安にして下さい。

 

f:id:seabass-advantage:20190606135851j:plain

頭にネイルシンカーを刺します

 

f:id:seabass-advantage:20190606135852j:plain

きちんと埋め込みます

 

f:id:seabass-advantage:20190606135853j:plain

こんな感じです

 

f:id:seabass-advantage:20190606135854j:plain

収縮チューブを付けてる位置を、またがせてフックを刺します

 

f:id:seabass-advantage:20190606135855j:plain

このとき、収縮チューブにはフックを刺さないように気を付けてください。

収縮チューブを貫通させるとフッキングが著しく悪くなります。

 

f:id:seabass-advantage:20190606135856j:plain

ワームの中心に刺すのではなく、頭寄りにフックを刺すのがキモです。

 

 

ダウンショット セッティング

 

フックの前にリグのセッティング方法から説明しますね

 

ラインの結び方になります。

プライヤーとパラコード使ってますが、プライヤーに付いてるリングはフックアイ、

パラコードはラインと思って下さい。

 

 

f:id:seabass-advantage:20191215193608j:plain

ラインをフックアイに通します。この時、先端のラインは長めにとって下さい。

この長めの先端がダウンショットのリーダーの長さになります。

 

 

f:id:seabass-advantage:20191215193637j:plain

上に輪っかを作って先端を一番下にくぐらせます

 

f:id:seabass-advantage:20191215193657j:plain

先端を上の輪に入れます

 

f:id:seabass-advantage:20191215193730j:plain

同じようにして3回くぐらせます

 

f:id:seabass-advantage:20191215194112j:plain

締め込みます。先端が長めのユニットが出来ます。

 

f:id:seabass-advantage:20191215194135j:plain

最後がキモなのですが、先端をラインアイに入れます。

 

f:id:seabass-advantage:20191215194153j:plain

先端をラインアイに入れる事で、フックが真横に向くセッティングが出来ます。

このフックを真横に向けるというのが重要になってきます。

 

最後に端のラインにシンカーをセットして完成です。

 

f:id:seabass-advantage:20191215210826j:plain

ユニノットだけで終わらせると右図のようにフックが垂れ下がってしまったり、

変な方に向いたりしますが、最後に先端をフックアイに通す事でフックが真横で、かつ先端は上に向くセッティングが可能になります。

 

フックを真横に向ける理由はワームを真横にしたいからです。

ワームの刺し方で変化してしまうので、それは次で説明します。

 

ダウンショット フックセッティング

 

f:id:seabass-advantage:20190606132726j:plain

ピンテールの刺し方です。

チョン掛けではなく、通し刺しにします

 

f:id:seabass-advantage:20190606132727j:plain

シュリンプも同じです

通し刺しにします。

 

通し刺しとチョン掛けの違いになりますが、チョン掛けだとフックを真横に向けても

ワームは垂れ下がってしまいます。

 

f:id:seabass-advantage:20190606131717j:plain

ピンテール チョン掛け

 

f:id:seabass-advantage:20190606131718j:plain

ピンテール 通し刺し

 

f:id:seabass-advantage:20190606131719j:plainシュリンプ チョン掛け

 

f:id:seabass-advantage:20190606131720j:plainシュリンプ 通し刺し

 

ワームを真横に水平姿勢を出したいのは野尻湖スモールの場合、

ステイさせて使う事が大多数をしめるからです。

 

例えば、ダウンショットでバーチカルに攻める(シューティングの時など)時に

止めて置く事が多いのですが、フックが下がっていたりチョン掛けだと、

停止姿勢の時にワームは垂れ下がる事になります


魚は通常、水平姿勢でいます。しっぽを下げて止まり続ける魚は居ないと思います。

なので止めていても水中で水平姿勢を保ってくれるセッティングが必要な訳です。

 

 

 

代用的なフックセッティングについて説明してきました。

是非、試してみてください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。